environmental
環境への取り組み

SDGs
持続可能な開発目標
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。(外務省HP抜粋)
東洋器材のSDGsへの
取り組み
取り組み

東洋器材株式会社は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

私たち東洋器材は年度ごとに廃棄在庫の目標を設定し、
法令順守の基「E-waste(電気電子機器の廃棄物)」の低減に努め
持続可能な地域環境の保全に貢献いたします。
法令順守の基「E-waste(電気電子機器の廃棄物)」の低減に努め
持続可能な地域環境の保全に貢献いたします。
廃棄在庫目標
2016年度から2020年実績と比較


HOME
環境への取り組み
SDGs